ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月22日

キャンプ・アンド・キャビンズー2014/01/02〜03

2014年01月02日、初キャンプは初の冬キャンプヘ。
KO-ファミリー、マーファミリーと栃木県那須のCAMP and CABINSへ。

9時30分すぎ、KO-ファミリーに迎えに来てもらって、出発。
10時、高速乗る前にスーパーで買い出し。ここでマーファミリーと合流。
買い出しを済ませて、東北道・館林ICから那須ICで14時前キャンプ場到着。


まずは管理棟。中に入るといろんな色のフュアハンドランタンが!!
買っちゃおうかなぁ、どうしようかなぁ・・・しばらく悩んでとりあえず保留で。

初めての冬キャンはテントではなく、小屋泊。
こちらは子供達6人と奥さん達2人が寝るボックスキャビン。


こちらは男性3人で寝るカントリーキャビン。


ボックスキャビン前に宴会場をセッティングして、再び管理棟へ。



気になってたフュアハンドランタンをとりあえずレンタルしてみる。


さとちゃんマンとKO-GSマンは焚火しながらビールでまったり。
子供達・奥さん・マーさんはクリスタルハンターへ。洞窟の中で水晶やらパワーストーンやらを探す遊び場があるらしい。


冬キャンはクーラーボックスいらず!!




まったり過ごして日も暮れて17時になり、キャンプ場のイベント・ビンゴ大会に参加。


イベント会場は人がいっぱい!!景品も豪華です。


ビンゴ・シューート〜!!盛り上がってます。
リーチにはなるけど...........当たりませんでした。





ビンゴを楽しんだ後は、夕食。


スペアリブのコーラ煮


焼き芋


チョコフォンデュ


子供の頃ぶりに焼き芋食べたけど、なつかしく、ホクホクでうまかった〜。


冬の満天の星空は、すごかったぁ。そして満天の星空の下は、非常に寒かったぁ。。。
23時、男性3人キャビンに戻り、残りのビールをかたづけて、早朝さんぽをしようと約束して24時すぎ就寝。






6時起床。
他2人はまだ寝てる。。。
とりあえずブランコに揺られながら、コーヒー飲んで30分ほど待ってはみたけど、起きてこない。
まぁ、ムリに起こすのもなんなんで、1人さんぽに。






じゃぶじゃぶ池の水は凍ってた。


テントサイト。冬でもテントで過ごす人、多いんだなぁ。




トイレも炊事棟もキレイ。




さんぽのあとは、たき火をしながら、まったり。


みんな起きだしたので、朝食タイム。


朝食を終えて、片付けして、11時チェックアウト。


キャンプ・アンド・キャビンズは、キレイで、いろんなイベントなどあり、子供も大人も楽しめるキャンプ場でした。
初の冬キャンプは、めちゃ×2寒いんだけど、めちゃ×2気持ちよかった!!



そんでチェックアウトの時に、こちら買っちゃった。


限定カラーのファイヤーレッド。限定って言葉に弱いんだなぁ。。。
で、こーゆーのって他の色も欲しくなっちゃんだよなぁ。
またキャンプ・アンド・キャビンズに行ったら別の色、買おっと!



おわり



  


Posted by さとちゃんマン at 23:01Comments(0)キャンプ・アンド・キャビンズ