2016年04月11日
天覧山〜多峯主山〜WILD-1ふじみ野ー2016/04/10
埼玉県飯能市の天覧山(195m)〜多峯主山(271m)へ低山ハイク。
7時30分起床。
6時30分に起きるつもりでいたのに、気づいたら過ぎてた(驚)
パパッと準備して、8時すぎ出発。
9時30分、天覧山まえの飯能市民会館駐車場に到着。
しかし市民会館前の中央公園でさくらまつり開催中のため満車だったので、臨時駐車場の図書館の駐車場へ。

中央公園にある鉄腕アトム像にあいさつして

能仁寺脇からスタート。


5〜7分ほどでトイレのある広場に到着。

そして広場から3分ほどで

天覧山に到着。もう着いちゃった!

でも景色はイイ!(曇りだけど)

続いて多峯主山へ。

左の見返り坂のほーは階段が続くみたいなので、右のルートから行きました。

ごく一部勾配のきついトコがあるけど、ゆるやかで歩きやすかった。

雨乞池経由で

今まで1度も枯れたことが無いという池。水を濁すと雨が降る等の伝説があるらしい。

池を過ぎたトコにバイオトイレ

天覧山から30分ほどで多峯主山山頂(271m)に到着。

山は低いけど、景色は良い!

写真の真ん中、山の上にごくウッスラと富士山!
写真じゃわからないけど、肉眼でウッスラと観るコトができた。


山頂はベンチがそこそこあり、あいてるトコ見つけてコーヒータイム♪

山頂へと続く最後の階段の上のベンチで休憩してたけど、次から次へと人が登ってきて
山頂は人だらけ!!

どうやらこの日は登山家の田部井淳子さんとハイキングとゆーイベントだったみたい。
田部井さんといえば、山登りを始めた頃に教育TVで山の番組をやってて
それ観て教えてもらった、私にとっては先生みたいな人。
お会いするコトができなかったのは残念。
山頂で30分ほど休憩して11時15分、下山。

帰りは見返り坂ルートから。こちらのルートもゆるやかでした。



11時50分、さくらまつり開催中の中央公園



天覧山〜多峯主山ハイク
ゆるやかで歩きやすく、往復2時間程度で、低山だけど景色の気持ちいいお手軽な山でした。
12時、駐車場をあとにして、WILD-1ふじみ野店に向かいます。
途中、昼食は中華そば 青葉 狭山店

14時まえ、到着

先月のギフト券還元セールでツインピルツフォークを購入して、
17,000円分の券をGETしたのでお買い物。
お買い物は
3、4日前に取り寄せしてもらってたツインピルツフォーク用のハーフインナーと
スノーピークのまな板セットLと炭5kg

ツインピルツフォークの入れ物、余裕があったのでインナーとサブポール2本をいれたら入りました!
パンッパンだけど(笑)

あとは2又ポールだな。
7時30分起床。
6時30分に起きるつもりでいたのに、気づいたら過ぎてた(驚)
パパッと準備して、8時すぎ出発。
9時30分、天覧山まえの飯能市民会館駐車場に到着。
しかし市民会館前の中央公園でさくらまつり開催中のため満車だったので、臨時駐車場の図書館の駐車場へ。

中央公園にある鉄腕アトム像にあいさつして

能仁寺脇からスタート。


5〜7分ほどでトイレのある広場に到着。

そして広場から3分ほどで

天覧山に到着。もう着いちゃった!

でも景色はイイ!(曇りだけど)

続いて多峯主山へ。

左の見返り坂のほーは階段が続くみたいなので、右のルートから行きました。

ごく一部勾配のきついトコがあるけど、ゆるやかで歩きやすかった。

雨乞池経由で

今まで1度も枯れたことが無いという池。水を濁すと雨が降る等の伝説があるらしい。

池を過ぎたトコにバイオトイレ

天覧山から30分ほどで多峯主山山頂(271m)に到着。

山は低いけど、景色は良い!

写真の真ん中、山の上にごくウッスラと富士山!
写真じゃわからないけど、肉眼でウッスラと観るコトができた。


山頂はベンチがそこそこあり、あいてるトコ見つけてコーヒータイム♪

山頂へと続く最後の階段の上のベンチで休憩してたけど、次から次へと人が登ってきて
山頂は人だらけ!!

どうやらこの日は登山家の田部井淳子さんとハイキングとゆーイベントだったみたい。
田部井さんといえば、山登りを始めた頃に教育TVで山の番組をやってて
それ観て教えてもらった、私にとっては先生みたいな人。
お会いするコトができなかったのは残念。
山頂で30分ほど休憩して11時15分、下山。

帰りは見返り坂ルートから。こちらのルートもゆるやかでした。



11時50分、さくらまつり開催中の中央公園



天覧山〜多峯主山ハイク
ゆるやかで歩きやすく、往復2時間程度で、低山だけど景色の気持ちいいお手軽な山でした。
12時、駐車場をあとにして、WILD-1ふじみ野店に向かいます。
途中、昼食は中華そば 青葉 狭山店

14時まえ、到着

先月のギフト券還元セールでツインピルツフォークを購入して、
17,000円分の券をGETしたのでお買い物。
お買い物は
3、4日前に取り寄せしてもらってたツインピルツフォーク用のハーフインナーと
スノーピークのまな板セットLと炭5kg

ツインピルツフォークの入れ物、余裕があったのでインナーとサブポール2本をいれたら入りました!
パンッパンだけど(笑)

あとは2又ポールだな。