ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月20日

笛吹小屋キャンプ場ー2012/06/30〜07/01

初のソロキャン挑戦で山梨県の笛吹小屋キャンプ場へ。

1度行った西沢渓谷にまた行きたくなり、ついでにキャンプもしたい!ってコトで、トレッキング&キャンプへ。


5時30分、出発。


8時すぎ西沢渓谷駐車場、到着。
準備して8時30分、車両通行禁止ゲート出発。


二俣吊橋。
前回は紅葉だったけど、今回の青々とした木々もすばらしい。


三重の滝


きもちい〜


ちょーきもちい〜


方杖橋。前回きた時は、改装中のため足場の橋だった。


七ツ釜五段の滝




休憩場所で、コーヒータイム。
11時、下山。


紅葉もいいけど、緑もいい。


昔はトロッコで木材運んでたんだねぇ


12時すぎ、ゴールのネトリ橋。


西沢渓谷を満喫して、すぐ近くの笛吹小屋キャンプ場へ。
予約はしてなかったが、空いてたのでチェックイン。
とりあえず受付だけして、買い出し&温泉に行って、キャンプ場に戻る。


たき火には不思議な力がある。時間がとまってるような感覚。


LEDとかは明るくて便利だけど、キャンドルのあかりってあたたかさがあって、ゆらめきとか、いい感じ。




たき火タイムを終え、22時就寝。
翌日は昼から草サッカーがあったため、ササッと9時チェックアウト。
帰り道、秩父の大滝温泉で朝風呂はいって、サッカーへ。


笛吹小屋キャンプ場は林間サイトで、料金も安くて、管理人のおじちゃんがめちゃめちゃいい人だった。


おわり
  


Posted by さとちゃんマン at 23:37Comments(0)笛吹小屋キャンプ場